ニュース
大学院の紹介
学堂長・学舎長挨拶
大学院の特色
ポリシー
組織構成
年報
三才学林の紹介
学堂図書室の紹介
大学院の教育
専攻・カリキュラム
アカデミックカレンダー
インターン研修
学生支援
卒業後の進路
在学生の声
修了生の声
分野と教員
分野と教員の紹介
大学院の活動
SANSAIニュースレター
はんなり京都嶋臺塾
京都大学地球環境フォーラム
京都大学国際シンポジウム
教育・研究プロジェクト一覧
入学情報
入試一覧
入試日程と募集要項
入試説明・分野紹介
入試説明会のご案内
過去の入学試験結果
研究生
アクセス
お問い合わせ
修了生証明書発行
ガイドブック
MENU
JA
EN
Home
/
ニュース
/
小﨑隆名誉教授が、村上章理事・副学長、谷誠名誉教授と共に2022年度日本農学賞および読売農学賞を受賞しました。
Home
/
ニュース
/
小﨑隆名誉教授が、村上章理事・副学長、谷誠名誉教授と共に2022年度日本農学賞および読売農学賞を受賞しました。
小﨑隆名誉教授が、村上章理事・副学長、谷誠名誉教授と共に2022年度日本農学賞および読売農学賞を受賞しました。
Your browser does not support the Canvas element.
[ 受賞・研究成果 ]
2022年2月14日
小﨑隆名誉教授が、村上章理事・副学長、谷誠名誉教授と共に2022年度日本農学賞および読売農学賞を受賞しました。日本農学賞は、一般社団法人日本農学会が事業の一つとして日本の農学研究者に授与しているもので、大正14年に「農学賞」(農学賞牌)として始まりました。昭和17年には「日本農学賞」と名前を変え、日本の農学研究者間における最高の栄誉として今日まで続いています。小﨑名誉教授は「土壌情報システムの基盤構築とその応用による土壌の劣化防止と修復に関する研究」の業績を評価されての受賞となりました。
授賞式ならびに受賞者講演会は、2022年4月5日(火曜日)に行われる予定です。
小﨑隆名誉教授
【関連リンク】
一般社団法人日本農学会
http://www.ajass.jp/
2022年度日本農学賞および読売農学賞
http://www.ajass.jp/30_10.html
JA
EN
ニュース
大学院の紹介
学堂長・学舎長挨拶
大学院の特色
ポリシー
組織構成
年報
三才学林の紹介
学堂図書室の紹介
大学院の教育
専攻・カリキュラム
アカデミックカレンダー
インターン研修
学生支援
卒業後の進路
在学生の声
修了生の声
分野と教員
分野と教員の紹介
大学院の活動
SANSAIニュースレター
はんなり京都嶋臺塾
京都大学地球環境フォーラム
京都大学国際シンポジウム
教育・研究プロジェクト一覧
入学情報
入試一覧
入試日程と募集要項
入試説明・分野紹介
入試説明会のご案内
過去の入学試験結果
研究生
アクセス
お問い合わせ
修了生証明書発行
ガイドブック