2023年11月27日
[
イベント ]
藤井滋穂名誉教授がKKNN Fellowを受賞されました(2023年11月19日)
2023年11月14日
[
受賞・研究成果 ]
嘉門雅史名誉教授が瑞宝中綬章を受章されました
2023年11月2日
[
イベント ]
アジア工科大学の山本和夫学長が地球環境学堂を訪問しました(2023年10月4日)
2023年11月2日
[
イベント ]
アジア工科大学の山本和夫学長が京都大学湊長博総長を表敬訪問しました(2023年10月4日)
2023年10月30日
[
イベント ]
地球環境学堂主催の京都大学国際シンポジウムが、フエ大学で12/11(月)にハイブリッド開催されます。
2023年10月23日
[
受賞・研究成果 ]
生物多様性保全論分野 修士課程学生の田中花音さんが、Young Botanical Artist Competition the award of Exhibitor in the 19–25 age categoryを受賞しました。
2023年10月3日
[
受賞・研究成果 ]
【研究成果】Carbon Briefにトレンチャー准教授の研究が掲載されました。
2023年9月25日
[
イベント ]
特別聴講生の成果報告会を実施しました(2023年9月20日)
2023年9月21日
[
一般, イベント ]
SANSAIニュースレター No.33を掲載しました。
2023年9月15日
[
入試 ]
令和6年度研究生出願要項を掲載しました。
2023年9月12日
[
イベント ]
(受付終了いたしました。)【申込み受付開始:9/25(月)13:00】10月14日開催 第44回京都大学地球環境フォーラム「京都大学と吉田の歴史地理を読む・歩く」
2023年9月6日
[
受賞・研究成果 ]
人間環境設計論分野 博士課程学生のYuqi Zhangさんが、International Conference of Asian-Pacific Planning Societies 2023においてBest Presentation Awardを受賞しました。