親環境フォトセラミック材料化学論分野 田部勢津久教授が、日本セラミックス協会フェロー表彰を受賞しました。
日本セラミックス協会(会員数~4千人)は2015年以来フェロー表彰を創設し、毎年10名程度、セラミックス分野の発展に貢献した研究者を表彰しています。田部教授は、光機能性ガラス材料、とりわけ希土類添加光ファイバ通信用光増幅器やLED用蛍光体材料の開発貢献、国際ガラス委員会での日本代表委員や国連国際ガラス年実行委員会委員として、また同日本実行委員会委員長としての運営貢献が高く評価され、受賞に至りました。詳細はこちらをご覧ください。
2025年6月5日にコートヤードbyマリオット銀座ホテルで開催された(公社)日本セラミックス協会名誉会員推載式・表彰式において表彰式が行われました。
関連リンク: