MENU

ニュース : 受賞・研究成果

Your browser does not support the Canvas element.
2022年12月5日 [ 受賞・研究成果 ]
環境調和型産業論分野の研究成果が土木学会 第59回環境工学研究フォーラム優秀ポスター発表賞を受賞しました。
2022年11月25日 [ 受賞・研究成果 ]
環境マーケティング論分野 修士課程学生の髙島恭一郎さんが、The Future of Kyoto AwardにおいてThe Future of Kyoto Award Rethink賞を受賞しました。
2022年9月30日 [ 受賞・研究成果 ]
地球環境学舎修士課程修了生(2021年3月修了)Gugi Yogaswara君が、ADB-JSP Thesis of the year Award 2022を受賞し、同ワークショップでその研究内容の発表を行いました(ワークショップ開催日:2022年9月16日)。
2022年9月12日 [ 受賞・研究成果 ]
人間環境設計論分野 博士課程学生のYuqi Zhangさんが、International Conference of Asian-Pacific Planning Societies, 2022においてBest Presentation Awardを受賞しました。
2022年6月14日 [ 受賞・研究成果 ]
地球環境政策論分野の研究員・服部久美恵氏が、法哲学・会哲学国際学会連合(IVR)のYoung Scholar Prizeを受賞しました
2022年5月19日 [ 受賞・研究成果 ]
人間環境設計論分野の小林広英教授がベトナム・フエ省科学技術協会賞を受賞しました。
2022年4月14日 [ 受賞・研究成果 ]
4/14のNHKニュースで田中周平准教授の研究内容が紹介されました。
2022年4月1日 [ 受賞・研究成果 ]
地球環境学舎修士課程2回生の森谷麻未さん(環境調和型産業論分野)が第56回日本水環境学会年会において年会優秀発表賞(クリタ賞)を受賞しました。
2022年2月14日 [ 受賞・研究成果 ]
小﨑隆名誉教授が、村上章理事・副学長、谷誠名誉教授と共に2022年度日本農学賞および読売農学賞を受賞しました。