2025年12月2日(火)~3日(水)に京都大学国際シンポジウムがインドネシアのIPB大学で開催されます(ハイブリッド配信あり)。
環境マネジメントセミナーB(野外実習)活動報告
2025年度第2回三才学林懇話会 地球環境学・知の融合シリーズ3「国際研究プロジェクト及び若手教員の考えるこれからの国際連携」を開催しました(2025-07-23)
地球環境学堂事務室・図書室 夏季閉室のお知らせ(8月9日~17日)
【研究成果】ゲノムから探るサワガニの複雑な分布と進化史 “色”だけでは見抜けない集団構造を明らかに
書籍の出版に関するお知らせ
社会基盤親和技術論分野 加藤智大助教、高井敦史准教授、勝見武教授が令和6年度地盤工学会関西支部学術賞を受賞しました
社会基盤親和技術論分野 加藤智大助教、高井敦史准教授、勝見武教授が令和6年度地盤工学会論文賞(和文部門)を受賞しました
水環境保全論分野 特定研究員の LI Jingnanさんが新潟県長岡市で行われたThe Water and Environment Technology Conference 2025 (WET2025)においてWET Excellent Presentation Award (WET Swing Award)を受賞しました
(プログラムを更新しました!)「京都大学-清華大学 環境技術共同研究・教育センター20周年記念シンポジウム」(2025年7月13日(日)京都大学時計台記念館)のご案内
News List